|
マリア ラピードF160 ケイムラ・スリットグロー
(ラピードF160 SPEC)
・全長160mm ・自重 50g ・浮姿勢 ほぼ直立 フック・リング標準装備 (ラピード詳細) ショア・オフショアともにインジェクション(プラスティック製等)の量産型ダイビングペンシルを代表するモデルで多大な実績を誇ります。 特にクリア系カラーはウッドや発泡樹脂プラグには不可能な物です。 光が透過するかしないかでトップウォータープラグのストップ時での見え方も大きく異なります。 同社ローデットが強い波動・派手なウォーブルでアピール性が強いアクションに対し、ラピードはやや控えめな振り幅でローリングをともなうアクションではあり、追尾してきたターゲットを食わす能力が非常に高く見切られにくいプラグです。 (タックルハウス社ブリットペンシルよりもおとなしめのふり幅です) ソルトルアーとして長い歴史を誇るマリアブランドが誇るラピードは、誘い出す能力、喰わせる能力、飛距離とも優れた高いトータル性能で絶対的な定番プラグです。 (ラピード メーカー解説) ルアーを追ってきたのに、食わせきれず、見切って帰っていく青物たち・・・。 「ここで、こういう動きが出せたら・・・」 その想いを叶えられるのがラピードだ。 アングラーの操作に、変幻自在のアクションで応えてくれる。 だから「食わせ」られる! ロッドを大きく手前に引いて水面直下を泳がせるロングジャークでは、 ベイトフィッシュのような生物的波紋を伴いながらアクションする。 ジャーク幅を短くして、ハイテンポで誘っても、 バランスを崩さず、水面への飛び出しがない。 連続トゥイッチでも、小型ペンシルのようなハイレスポンスで、 逃げ惑うベイトフィッシュを演出。 出したいアクションは、何でもできる。 アクションに変化を付けて、食わせのタイミングが演出できる。 だから今までは、反転して帰っていくのを悲しく見送るしかなかった青物にも、 口を使わせることができるのだ。 シルエットがスリムで、ローリングをともなう、やや控えめなアクションのラピードは、スレた魚や活性の低い魚にも口を使わせることができる、食わせの能力に長けたペンシル。 それに対して、ボリュームのあるボディで、波動の強いウォブリング主体のアクションをするローデッドは、遠くにいる魚にも存在を気付かせることのできる、アピール型のペンシル。 フィールドの状況に合わせて、マリアの青物ペンシルの双璧、ラピードとローデッドを上手に使い分けていただきたい。 空気抵抗の少ないスリムボディと、ボディ最後部に配置したウエイトにより、 クラス最高の飛距離を叩き出す。足場の高い磯や堤防、また追い風であれば、 さらなる飛距離が期待可能。
|
FISHING SERVICE MAREBLE 2024
|